坂総合クリニックの産婦人科外来では、2023年9月~患者さんの呼び出しを番号で行う呼び出し番号制を導入しています。
この取り組みは、全日本民医連産婦人科医師交流集会で「にじいろドクターズ」の吉田絵里子医師が行った講演がきっかけでした。講演では、セクシュアル・マイノリティの方々が医療機関を利用しやすくするために、問診票の見直しや、呼び出しの番号制などが提案されました。
この提案を受け、当院産婦人科外来でもすぐに導入を決定。運用マニュアルを整備したうえで、番号制をスタートさせました。導入後、現場のスタッフからは、同姓同名の患者さんが来院しても困らない、といった声が聞かれました。また、患者さんからも「番号制になって助かった」といった感謝の声や、「何か、いいわ」という賛同の声が寄せられました。
番号制の導入は、患者さんの安全を守るだけでなく、プライバシーへの配慮という「ケアの倫理」にもつながる大切な一歩だと考えています。この新しい取り組みは、医療従事者がこれまでの習慣を見直し、患者さん中心のより良い医療を考えるきっかけになりました。当院はこれからも、すべての患者さんが安心して医療を受けられるよう、より良いケアを追求していきます。
2025.09.12 | Vol.12 「名前で呼ばれない」安心感。新しい呼び出しのカタチ~産婦人科~ |
2025.08.29 | Vol.11 視覚や触覚をいかしたケア『ケアマフ』 |
2025.07.04 | Vol.10 患者さんの希望を叶える大事な一歩 |
2025.06.23 | Vol.9 確かな情報を患者さんへ |
2025.05.23 | Vol.8 心不全をチームで支える~心不全療養指導士~ |
2025.05.09 | Vol.7 太陽のようにキラキラしています |
2025.04.25 | Vol.6 坂病院の宝もの |
2025.04.11 | Vol.5 患者さんの健康を守る!地域の開業医との連携 |
2025.03.28 | Vol.4 母子の命を守れ!超緊急帝王切開シュミレーション |
2025.03.14 | Vol.3 当院は、国際HPH:【健康増進活動拠点病院&健康サービス】に加盟しています |