健康診断にあたっての諸注意

当院での健康診断を受けていただくにあたって、いくつかお願いがあります。
中には受診前日のことも含まれています。みなさまが快適に受診していただくためご協力をお願いします。

食事について

胃の検査がある方・採血検査がある方

※ 検診当日の朝の食事はお控えください。

健診前日の食事は夜9時までに済ませてください。
それ以降は当日朝7時までは水・白湯のみ飲水可能です。
また、飲酒は終日お控えください。

服用中のお薬
  • 持病のお薬がある場合は当日朝7時までに服用してください。
  • ただし、糖尿病の薬は低血糖を起こしますので内服しないでください。
  • 血を固まりにくくする薬を飲んでいる方は、問診時お申し出ください。

たばこについて

健康診断当日朝~健診終了までたばこは吸わないでください。

女性の方へ

  • 生理中の方は、便検査や尿検査結果に影響が出る可能性がありますので、後日1~2週間以内に再来院のうえ提出をお願いしております。
  • 子宮がん検診予定されている方で健康診断当日に生理中の場合、予定通り実施可能ですが、別日で希望される場合には予約変更をいたしますので、ご相談ください。
  • 妊娠中や妊娠の可能性がある場合には、問診時お申し出ください。

服装について

  • ワンピース、ボディスーツ、つなぎの服は避けてください。
  • 脱いだり履いたりしやすい靴でお越しください。
  • ネックレスなどの装飾品ははずしてお越しください。
  • 柄物の衣服の場合、検査に影響がある場合がありますので、無地のTシャツ等をご着用いただくと混雑を避けられます。

コンタクトレンズを使用の方

コンタクトレンズ使用されている方で、眼底・眼圧検査を受ける方は検査の時に外していただきます。検診当日に検査が追加される場合もございますので、ご使用中のコンタクトレンズを外せるように、保存液や新しいコンタクトレンズなどあらかじめご準備ください。