当科はがん・救急疾患の治療を得意分野とし、年間500例の手術を行っています。多職種と連携して、常に患者さま個々にとっての最善を追求し、地域の皆様に安心を提供できるように努めています。
がんの治療は、専門施設で研鑽を積んだ、呼吸器外科(肺)、乳腺外科(東北大学医師の応援)、消化器外科(食道、胃、大腸、肝胆膵)の専門医師が担当します。ガイドラインに基づく標準的治療をはじめ、超高齢の方のからだの負担に十分配慮した個別の治療方法まで、安全性を第一に考えた治療を行います。からだにやさしい内視鏡手術でがんの治療に取組んでおり、2018年度は胃がんの53.6%、大腸がんの77.8%、肺がんでは94.1%に内視鏡外科手術を行ないました。
胸部 | 肺がん、縦隔腫瘍、気胸 |
---|---|
乳腺 | 乳がん、線維腺腫、葉状腫瘍、乳管内乳頭腫、乳腺症 |
消化管 | 食道がん、胃がん、大腸がん、急性虫垂炎、腸閉塞、腹膜炎、腸管虚血 |
肝胆膵 | 肝臓がん、胆道がん、膵がん、胆石症 |
その他 | そけい部ヘルニア、腹壁ヘルニア、下肢静脈瘤、外傷 |
マンモグラフィ読影認定医7名と、撮影認定診療放射線技師9名、超音波検査技師(認定超音波検査技師)1名が一丸となって診察を担当し、迅速な乳がんの診断・治療に努めています。
生命に関わる急病に迅速に対応します。最近では、救急科や麻酔科、放射線科との良好な連携により、大腸穿孔に対する迅速な手術や、腹腔内出血に対する緊急動脈栓塞術(カテーテル治療)などで、生命の危機に瀕した患者さまでも救命できる方が増えてまいりました。
リハビリテーション科と強固に連携し、手術前から退院まで一環として体力の早期回復に努めています。多くの患者さまに手術翌日から日常生活へ戻るための段階的なリハビリテーションを頑張っていただいております。
高齢の方や心臓病、肺疾患、糖尿病、脳卒中後など様々な内臓のご病気を持っている方でも、手術の可能性をあきらめずに検討いたします。循環器科や呼吸器科、糖代謝科、脳外科などの各医師と連携して、患者さんの体の負担に十分配慮した総合的な検討を行い、最善の治療方法をご提案します。
皮膚・排泄ケア認定看護師と共同で、ストーマ専門外来や難治創に対する陰圧閉鎖療法に取り組んでいます。手術以外にも、院内検討会(キャンサー・トリートメント・カンファレンス)で、抗がん剤治療、緩和治療、在宅医療を含め、患者さまにとっての最善の治療方法・生活支援を、医療ソーシャルワーカーも交えた多職種で考えています。
がん治療、緊急手術が必要な急性疾患は、わたしたちにおまかせください。責任を持って迅速に対応いたします。「住み慣れたご自宅近くで治療を完結したい」「心配な時は24時間いつでも相談したい」と願う当地域の患者さまにとって、平時も緊急時も安心してかかれるような、一番身近で親切な病院であるよう努めてまいります。ご紹介を何卒よろしくお願い申し上げます。
主な認定医、 専門医 |
日本外科学会 外科専門医・指導医、日本肝胆膵外科学会評議員・高度技能指導医、日本消化器外科学会 消化器外科専門医・指導医、日本消化器病学会 消化器病専門医・指導医、日本肝臓学会 肝臓専門医、日本がん治療認定医機構 がん治療認定医・教育医、日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ読影認定医 |
---|---|
専門分野 | 一般外科、消化器外科、肝胆膵外科 |
主な認定医、 専門医 |
日本外科学会 外科専門医、日本呼吸器外科学会 認定登録医、日本胸部外科学会 胸部外科認定医、日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ読影認定医 |
---|---|
専門分野 | 一般外科、呼吸器外科 |
主な認定医、 専門医 |
日本外科学会 外科専門医・指導医、日本消化器外科学会 消化器外科指導医・消化器がん外科治療認定医、日本肝胆膵外科学会評議員、日本消化器病学会 消化器病専門医・指導医、日本救急医学会 救急科専門医、日本腹部救急医学会評議員・暫定教育医、日本外科感染症学会 外科周術期感染管理暫定教育医・認定医・ICD、日本静脈経腸栄養学会 経腸栄養学認定医、日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ読影認定医 |
---|---|
専門分野 | 一般外科、消化器外科、肝胆膵外科、NST |
主な認定医、 専門医 |
日本外科学会 外科専門医、日本消化器外科学会 消化器外科学会認定医、日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ読影認定医・乳腺エコー読影認定医 |
---|---|
専門分野 | 一般外科、消化管外科、乳腺外科 |
主な認定医、 専門医 |
日本外科学会 外科専門医、日本消化器外科学会 消化器外科専門医・指導医、日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医、日本がん治療認定医機構 がん治療認定医、日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ読影認定医、、緩和ケア基本教育に関する指導者研修会修了 |
---|---|
専門分野 | 一般外科、消化器外科 |
主な認定医、 専門医 |
日本外科学会 外科専門医 |
---|---|
専門分野 | 消化管外科 |
主な認定医、 専門医 |
日本外科学会 外科専門医、日本消化器外科学会 消化器外科専門医、日本内視鏡外科学会 技術認定医(大腸)、日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医、日本がん治療認定医機構 がん治療認定医、日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ読影認定医 |
---|---|
専門分野 | 一般外科、内視鏡外科 |
主な認定医、 専門医 |
日本外科学会 外科専門医 |
---|---|
専門分野 | 一般外科 |
主な認定医、 専門医 |
|
---|---|
専門分野 |
主な認定医、 専門医 |
|
---|---|
専門分野 |