理念
わたしたちは、安全な医療・介護の提供をとおし、安心して暮らせる地域づくりに貢献します。
医療・福祉宣言
わたしたちは、他の医療機関・福祉施設や行政などと協力し、安心して住み続けられる街づくりをめざし、 全ての人が人間として尊重される医療と福祉の実現をめざします。
わたしたちは、患者さまやご家族の気持ちを汲み取り信頼関係を築いていきます。
わたしたちは、患者さまの高度化・多様化したニーズにこたえ、患者さまやご家族に共感し、きめ細やかな 心づかいで、心が満たされる医療、人権を守る医療をめざします。
- いつでも、どこでも、誰もが安心してかかれる地域医療と福祉の充実をめざします。
- 「病気も診て“人”も看る」「病を癒し心を満たす」医療をめざします。
- 地域の方々とともに住みよい街づくりをめざし、社会保障の改善に取組みます。
安全性の追求と医療整備をすすめます。 - 地域の方々の生活を守るために、健診と予防活動に取組みます。
- 診療や治療、薬剤や検査について十分な説明に心がけ、患者さまの知る権利と選択を尊重します。
- プライバシーの保護などに配慮し、病院で快適な生活をおくっていただけるように心がけます。
- 人間性を尊重し「心からの笑顔」「もてなしの心」を忘れません
人という文字について
わたしたちは、病気だけに目を向けていません。誰もが健康でありたいという願いは同じです。しかし不幸 にして病にかかってしまったという背景には、長時間労働やリストラなど、患者さまを取り巻く環境が大きく 作用していると考えます。社会情勢、適切な保健予防活動、生活環境整備など、それらの改善に目を向けた治 療を行わなければ、本来の医療を提供出来ないと考えます。