患者のみなさまへ
当院の施設基準のご案内
名称:公益財団法人 宮城厚生協会 仙台錦町診療所
診療科目:内科・呼吸器内科・腎臓内科
管理者:齋藤 慶史
診察医:齋藤 慶史・広瀬 俊雄
診療体制:午前(9:00~12:30) 午後(14:00~17:00) 夜間(17:00~19:00)
| 
			 
  | 
			
			 月  | 
			
			 火  | 
			
			 水  | 
			
			 木  | 
			
			 金  | 
			
			 土  | 
		
| 
			 午前  | 
			
			 ○  | 
			
			 ○  | 
			
			 ○  | 
			
			 ○  | 
			
			 ○  | 
			
			 ○※1  | 
		
| 
			 午後  | 
			
			 -  | 
			
			 ○  | 
			
			 ○  | 
			
			 ○  | 
			
			 -  | 
			
			 -  | 
		
| 
			 夜間  | 
			
			 ○  | 
			
			 -  | 
			
			 -  | 
			
			 -  | 
			
			 -  | 
			
			 -  | 
		
※1 土曜日は原則第1・第3診療、医師体制等により変更あり
当院は、次の施設基準に適合している旨の届出を行っています。
(1)夜間・早朝等加算
(月曜日 18時~ ・ 土曜日12時~ )
(2)明細書発行体制加算
(3)ニコチン依存症管理料
(4)医療DX推進体制整備加算
(5)外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)(Ⅱ)
各種文書料 1通 3,000円 ~ 15,000円 (消費税別)
当院では、医療の透明化や患者への情報提供への情報提供を積極的に推進していく観点から、2010年4月1日より、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものです。その点、ご理解いただき、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。また、公費負担医療を受給されている方で医療費の自己負担の無い方につきましても、希望される方に明細書を無料で発行しております。希望される方は会計窓口でお申し付けください。
診断書等料金表 2025年4月1日現在(消費税込み)
| 
			 病院所定診断書  | 
			
			 3,300  | 
		
| 
			 生命・簡易保険関係診断書  | 
			
			 5,500  | 
		
| 
			 生命保険診断書(がん保険)  | 
			
			 7,700  | 
		
| 
			 生命保険診断書(障害)  | 
			
			 11,000  | 
		
| 
			 身体者障害者手帳診断書  | 
			
			 7,700  | 
		
| 
			 受領証明書  | 
			
			 1,100  | 
		
| 
			 通院証明書  | 
			
			 2,200  | 
		
| 
			 アフターケアの実施期間の更新に関する診断書  | 
			
			 5,500  | 
		
| 
			 じん肺健康診断結果証明書  | 
			
			 5,500  | 
		
| 
			 振動障害診断票  | 
			
			 11,000  | 
		
| 
			 医師面談料(30分)  | 
			
			 11,000  | 
		
その他の証明書につきましては、受付窓口でお尋ねください。
予防接種等料金表 2025年4月1日現在(消費税込み)
| 
			 インフルエンザ予防接種料  | 
			
			 4,000  | 
		
| 
			 肺炎球菌ワクチン接種料  | 
			
			 8,800  | 
		
| 
			 帯状疱疹ワクチン接種料(組換えワクチン)  | 
			
			 22,550  | 
		
その他の予防接種につきましては、受付窓口でお尋ねください。