
当院では、訪問診療時に下記の感染対策を行っております。
- 訪問前に患者さんの体調変化について予め電話確認を行っています。
- 訪問時、患者さん宅に入る前にアルコールで手指消毒を行っています。
- 診察時は飛沫感染、接触感染予防のためサージカルマスク、フェイスシールドやゴーグルを装着し診療を行っています。
- 患者さんご家族に感染機会をなるべく作らないよう、不要不急の外出を控えて頂くよう、指導を行っています。

ご自宅で安心して療養生活を送っていただくために。
患者さまで外来通院が困難となった場合に、あらかじめ決められたスケジュールで自宅(または療養施設)へ定期的に診察に伺う「訪問診療」を行っています。患者さまとご家族のみなさまが安心して自宅で生活が送れるように、日頃から患者さまやご家族の皆さまの状況を把握していくことが大変重要となってきます。当院では、訪問診療計画に基づいて「月2回」の訪問診療を標準とさせていただきます。 緊急時には24時間体制で対応すべく、担当している訪問看護ステーションと緊密な連携をとり患者さまの状態 を共有しています。 |
![]() |

- 寝たきりや体が不自由で、大変な思いをして通院されている方。
- 病院から退院して住みなれた家で、やりたいことなどしながら、
療養生活を送りたい方。 - 休日や夜間の発作・急変に不安を抱いている方。
- 通院付添いなどの介護者の負担を軽減したい方。

(経済的な相談等含めて社会福祉士が相談に乗ります)
古川民主病院 医療相談室 0229-23-5521
古川民主病院 医療相談室 0229-23-5521