公益財団法人 宮城厚生協会 くりこまクリニック

医療情報 診療報酬改定

2024年6月1日からの
診療報酬改定「生活習慣病」の管理料の変更について

2024年の診療報酬改定により、いままで生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病)の診療に対して算定されていた「特定疾患療養管理料」が廃止されました。その代わりとして当院では、厚生労働省に指示に従い、より総合的な診療を行うことが必要とされる「生活習慣病管理料Ⅱ」を算定することといたしました。

これに伴いお一人お一人の個別の目標設定や血圧、体重、運動に関する具体的な指導内容を記載した療養計画書を作成することになります。これを利用することで患者の皆様との達成目標を共有し、良い治療につなげることを目指します。

ご協力のほどよろしくお願いいたします。

対象となる患者様

高血圧、脂質異常症(高コレステロール血症含む)、糖尿病で通院中の方

療養計画書

療養計画書を作成した際にサインをいただきます。

窓口負担

◎2024年5月31日まで
再診料73点
外来管理加算52点
特定疾患療養指導料225点
特定疾患処方管理加算266点
処方箋料68点
合計484点
◎2024年6月1日から
再診料75点
なし
特定疾患療養指導料333点
なし
処方箋料60点
合計468点